平日 日帰り 江の浦 23.11.29.WED. 日帰りダイビングで江之浦に行ってきました。 透明度~15m 水温19℃ 西南西強風でもこちらは穏やかコンディション。 ファンダイビングとCカード取得コースの同日開催です。 色々な季節来遊魚に会えました。
週末 日帰り 三浦半島 宮川湾 23.11.124.SUN 透明度~15m 水温22℃ 三浦半島宮川湾でダイビング。 前日までの北東強風の影響は無くこちらは穏やか。写真ありがとうございます。 気温が低いのでエントリーしたら海水がぬるく感じたほど。 素晴らしい海況が続いています。
平日 日帰り 江の浦 23.11.08.WED. 日帰りダイビングで江之浦に行ってきました。 透明度~8m 水温22℃ とてもいいお天気で穏やかコンディション。 ファンダイビングとCカード取得コースの同日開催です。 次回の海も楽しみですね!
伊豆宿泊ダイビング 23.10.20晩出.21.22. はれ 水温22℃ 透明度~15m 東伊豆ダイビングに行って来ました。写真ありがとうございます。 初日は伊豆海洋公園ビーチダイビング、二日目は北川温泉ボートダイビング。 素晴らしいお天気に恵まれました。 今回から参加者様全員ドライスーツ着用です。
平日 日帰り 平沢 23.10.18.WED 透明度~12m 水温25℃ 西伊豆平沢でダイビング。 富士山が白くなり始めましたがとても強い日差しの1日。 ファンダイビングとスキルアップコースの同時開催でした。 平日は空いていて時間に余裕があってイイですね!
伊豆宿泊ダイビング 23.10.13晩出.14.15. はれ 水温25℃ 透明度15m~ 西・東伊豆ダイビングに行って来ました。写真ありがとうございます。 初日は田子の外海でダイビング 流れの中でダイビングの後は洞窟ダイビング 二日目北川は凄い雨からの晴れ 記念ダイビングもあって盛り上がりました。 今週末も伊豆ダイビングの予定です。
日帰り 三浦半島 宮川湾 23.10.08.SUN 透明度8m 水温23℃ 三浦半島宮川湾でダイビング。 写真ありがとうございます。 ドライスーツに衣替えしました。 参加者様の装備はウェットスーツ3名、ドライスーツ2名です。 装備の変わり目でお忘れ物の無いように気をつけましょう。
平日 日帰り 三浦半島 宮川湾 23.10.05.THU 透明度10m~ 水温25℃ 三浦半島宮川湾でダイビング。 台風のウネリががありましたが大丈夫。 平日でもたくさんのダイバーで賑わっていました。 今週末も日帰りダイビングの予定です。
日帰り 三浦半島 宮川湾 23.10.01.SUN 透明度~10m 水温24℃ 三浦半島宮川湾でダイビング。 この4日間で透明度が回復して良かったです。写真ありがとうございます。 水温が高く季節来遊魚がたくさん見られました。 タコの卵は成長して中に目玉が見え始めました。